Review
#028 M様邸
イメージは、タヒチの水上コテージ

- M様邸
- 3人家族
- 述べ床面積 115.18㎡(34.8坪)
- 引渡 2015年2月
- 太陽光発電 10.5kw
- インタビュー 2015年5月
Q:家づくりをはじめたきっかけやiestoryに決めていただいた決め手を教えてください。
M様:実は10年以上前から家づくりは考えていたんです。情報収集をし始めたのもその頃ですね。雑誌を購入して調べたり、インターネットで調べたり、総合住宅展示場に足を運んだりしていましたね。
奥様:最初は総合展示場に行ってハウスメーカーの家を見ていたのですが、大きくてなかなか参考にしづらかったですね。そのうち総合展示場以外のところで探すようになっていました。そんな時にiestoryのモデルハウスやオープンハウスを拝見しました。

Q:iestoryに決めていただいた決め手は?
M様:途中で長期間海外に行くこともあって、家づくりは中断していたのですが、その時に訪れたイースター島がとても気に入って、そういった気に入った場所や土地のモチーフも家に取り入れられたらいいなと思っていたんです。だから帰ってきて家づくりを再開したときには何となく建てたい家のイメージが出来上がっていた状態でした。iestoryで建てた知り合いがいたのですが、海外に行く前に遊びに行ったんですね。その家の床の足触りがとてもよくて、木の家もいいなと思っていたところだったので、家を決めるときには他の候補もなくiestoryに決めた感じですね。
奥様:iestoryのモデルハウスで見た広いウッドデッキの感じとか、キッチンの間取りとかも、二人ともとても気に入っていたんです。特に漆喰の壁は本当に魅力的で、iestoryの家を見慣れちゃうと、クロスの壁よりも漆喰壁の高級な感じをどうしても取り入れたくなったんです。
Q:実際に「土間玄関」を採用されて、使い勝手はいかがですか?
奥様:土間部分にも床暖房を入れていただいたので、冬でも寒いと感じたことはあまりないですね。
S様:自転車やゴルフバッグなどいろいろなものの収納もしやすくて、自分たちが楽しく暮らせるようになりました。
奥様:お客様がいらっしゃったときのことを考えて最初はすこし躊躇していたのですけれど、主人と同じで、私たち家族が楽しく暮らせるようになりました。
M様:やはり高いんですけれどそれでもいいと思えるくらいの質感の良さが決め手としては大きかったですね。


Q:お気に入りの海外モチーフが家づくりのキーワードだったのでしょうか?
M様:そうですね。大きなイメージとしては、タヒチの水上コテージを取り入れたかったんです。だから床や梁、造作家具などは濃い色にして、南国リゾートの家にしようというのが最初のイメージでありました。それで、お気に入りのオブジェや本を、お気に入りの空間に飾って、好きなものに囲まれて暮らしたいという希望がありましたね。
奥様:カフェのようなキッチンというのも私の希望でした。お料理も大好きだし、お友達を招くのも好きだったので、ダイニングキッチン回りもこだわった感じにしたかったですね。

Q:M様のお宅も10kwの太陽光が載っているのですよね。
M様:そうです。太陽光を10kw乗せる決断をした時点で屋根の形も決まってきていたので、水上コテージのような広い吹き抜けが作れるとは思っていなかったのですが、まさか太陽光も吹き抜けも両方取り入れられるとは思わなかったです。
奥様:最初平面図でのプランを見せていただいたのですけれど、その時はなかなかイメージがつかなかったんですね。そうしたら似たような作りの家を実際に見せていただいて、「ああ、太陽光を載せてもこんな広い空間が作れるんだな」と思いました。
M様:プランが大まかに決まった時点で模型も作っていただいたので、図面ではわかりにくかったところも非常にわかりやすかったです。

Q:実際にお住まいになって住み心地はいかがですか?
奥様:私は家にいる時間が多いので、いつもいるキッチンからの景色がとても気に入っています。また料理もしやすい動線ですし、専用のランドリールームもあるので、洗濯などがとてもしやすくて気に入っています。
M様:自然と家族の会話も増えました。みんながダイニングに集まってくる感じです。友人を招いてバーベキューをしたこともありますよ。ダイニングからすぐウッドデッキに出られるようになっているので、みんな「過ごしやすいね」と言ってくれています。

奥様:玄関からのアプローチ部分にニッチを作って、海外に行っていた時の思い出のものを飾っているのですが、それを眺めたりするのも非常に楽しいです。

M様:冬は床暖房とエアコンを使っていましたが、吹き抜けがあっても寒いと感じたことはないですね。エアコンもエコモードで運転しているますが暖かくて快適です。
奥様:結露も全くないので、それまでの賃貸での生活がうそのようですね。

Q:M様のお宅はランドリールームがありますが、使い勝手はいかがですか?
奥様:本当に作ってよかったです。室内干しも、リビングなどお客様の目につくところに干さなくてもいいし、晴れている日はそこからすぐ外に出て外干しもできるようになっています。タオルや下着類などはまとめてそこに収納できるので、無駄な動線がなくなりました。
Q:ありがとうございました。
Archive
-
#029
2016/07/22
T様邸 -
#028
2016/07/22
M様邸 -
#027
2016/07/22
M様邸 -
#026
2016/07/21
K様邸 -
#025
2016/07/20
H様邸 -
#024
2016/07/11
I様邸 -
#023
2016/07/08
S様邸 -
#022
2014/09/09
N様邸 -
#021
2014/08/23
T様邸 -
#020
2014/02/25
K様邸 -
#019
2014/02/03
Y様邸 -
#018
2014/01/19
S様邸