Review
#041 H様邸
モデルハウスを見たときにこれだ!と思いました
- H様邸
- 5人家族
- 述べ床面積 120.12㎡
- 引渡 2020年8月
Q: 家づくりを考えたきっかけはなんでしたか?

もともと県外に住んでいて、群馬に引っ越すタイミングで考え始めました。
子供が男の子2人だったので思いっきり遊ばせたかったのも家づくりを考えはじめた理由の一つですね。
アパートだと物音が気になって我慢させてしまうので・・・
同僚が篠田工務店で家を建てたと聞いて、その足でモデルハウスへ行きました。
もともと木を使った白い家がいいなと思っていたので、モデルハウスを見たときにこれだ!と思いました。
Q: スタッフの印象はいかがでしたか?

自分たちに寄り添いながら一緒に考えてくれるナチュラルで癒される印象でした。
担当の営業さんはなんでも相談できるお母さん的存在で、打合せも毎回楽しかったです。
設計士さんにはやりたいことをたくさん伝えました。
こちらが1伝えると次の打合せで10返ってくるような、自分たちの考えている以上のものを提案してくれました。
Q: 家づくりにあたってどんな要望がありましたか?

やっぱり長く住んでいく家だからシンプルなものを希望しました。
もともと玄関には仕切りを付ける予定だったのですが、建築中の現場をみて、オープンな玄関に変更してもらいました。
急な変更になってしまったのですが、快く承諾してくれましたね。
家族が帰宅したとき、キッチンからでも玄関が見えるのですぐにおかえり!と言えるのが気に入っています。
階段下のスペースは写真をたくさん見せてこうしたい!と伝えました。今は子どもたちの秘密基地になっています。
Q:住み心地はいかがですか?

1年弱住んでみましたが住み心地は最高です。
冬は床暖房のみでエアコンはほとんどつけませんでした。
寒くて朝布団から出られない、なんてこともなくなりましたね。
夏は1階と2階で1台ずつエアコンをつけるだけで家中すべての部屋が涼しくなります。
1年を通して温度差がほとんどないので、子どもが体調を崩すことが少なくなりました。
すごく健康的に過ごせているなと感じます。 子どもが風邪をひいたりしないので子育ても楽になりましたよ。
Q: エピソードを教えてください。
設計士さんから提案してもらったものを自分たちで考えた結果別のものに変更してもらうことも多かったのですが、
最終的に最初に提案してもらったものに戻ってくるパターンが多かったです。
自分たち以上に暮らし方や生活について考えてくれてるんだなと思いました。
よく、注文住宅は3回建てないと満足いくものができないと言われているけど、1回ですごく満足しました!
ありがとうございました。