基礎工事の様子
こんにちは。
先日前橋市にて建築中の現場にて基礎工事が無事に完了しました。
型枠も外れ、とてもきれいな仕上がりとなりました。
そもそも基礎とは、建物の重さをしっかりと地盤に伝えるための大切な部分です。
家全体を支える土台となるため、住宅の耐久性・耐震性に直結する最も重要な工程の一つです。
しのだ工務店では、「べた基礎」を採用しています。
べた基礎とは、建物の底面全体を鉄筋コンクリートで覆う方法で、布基礎と比べて安定性に優れています。
メリットとしては、、
・建物全体の荷重を面で支えるため、不同沈下に強い
・地面からの湿気を防ぎやすい
・白アリの侵入を抑制できる
・耐久性が高く、地震の揺れに強い
などがあげられます。
完成したら見えない分、見落とされがちな基礎工事ですが、住宅性能を支える大切なポイントです。
完成した姿だけでなく、家が一から作られていく過程を間近で見られるのは、注文住宅だからこその魅力です。
家づくりを考えている方には、ぜひこの過程も楽しんでもらえたらと思います。
篠田工務店では、無料相談会を随時開催しております。
お金のこと、間取りのこと、土地のこと、なんでもご相談ください。
経験豊富な設計士がじっくりお話をうかがいます!
モデルハウスを見学したいという方もぜひご予約下さい。
ご予約は【こちら】または【お電話(027-225-0510)】にて
お気軽にご予約下さい☆彡
この記事を書いた人 WRITER

他
狩野 友太
Kanou Yuta