blog スタッフブログ

【お客様の声】取材に行ってきました

こんにちは。

先日とある雑誌の取材で、今年の3月に群馬県渋川市にてお引き渡しをさせていただいたお施主様にお話しを伺いました。

 

 

■家づくりのきっかけは?

仕事はフルリモート。家づくりのきっかけは、住んでいた神奈川のマンションで予定されていた大規模改修工事でした。在宅で仕事をするには騒がしくなるかもしれないと感じ、戸建て住宅を探して安中市のリフォームした住宅を仮住まいとしました。

そこで感じた群馬の眺望の良さ、人の温かさに心惹かれ、群馬県での土地探しを始めました。

なかなか理想の土地には出会えず、ようやく巡り合ったこの土地は、景色が気に入って何度も見に来ました。

 

■篠田工務店を選んだ決め手は

スーモの工務店ランキングやHPなどの口コミをみて来場を決めました。

自然素材に特別なこだわりはありませんでしたが、実家が漆喰の家だったのでいいなと思いました。

人間味のあるスタッフの人柄と、本音で言ってくれる姿勢がよかったですね。

 

■こだわったポイントは?

一番のこだわりは景色とガレージ。

安中市の仮住まいでは、車を野ざらしにしていたら塗装が傷んでしまって…。

盗難対策も兼ねて、しっかり車を守れるガレージにしたかったんです。

ガレージには白色と電球色、2色の照明を設置し、シーンに応じて使い分けられるよう工夫しました。

バルコニーからの山の眺めにもこだわりました。

解体前の建物の2階に上がらせてもらい、実際の景色を確認しました。

「この景色を見ながらビールが飲めたら最高」と感じ、日本平ホテルをイメージしたガラスの手すりつきの開放的なバルコニーを採用しました。

木の目が苦手なので、天井材にはシナの木を採用しました。

自分が心地よいものを選びたかったんです。

 

 

■実際の住み心地は?

眺めも良くとても平和に暮らしています。

トリプルガラス窓は音が静か。庭もできたので、植物を植えて成長を見ていくのが楽しみです。

 

■しのだ工務店を紹介するとしたら?

それぞれの要望に従って寄り添って実現できるかどうかを調べてくれて、ほぼ実現してくれました。

ただ要望を叶えるだけでなく、幅を持たせた提案をしてくれたのが良かったです。

そこに重点を置いてくれたと思います。

 

 

群馬に魅力を感じて移住され、自然や人の温かさも含めて新しい暮らしを気に入っていただけている事、そんなお客様の家づくりのお手伝いをさせていただけたことを嬉しく思いました。

取材にご協力いただいたお施主様、ありがとうございました。発売が楽しみです。

 

 

 


 

篠田工務店では、無料相談会を随時開催しております。

 

お金のこと、間取りのこと、土地のこと、なんでもご相談ください。

経験豊富な設計士がじっくりお話をうかがいます!

 

モデルハウスを見学したいという方もぜひご予約下さい。

 

ご予約は【こちら】または【お電話(027-225-0510)】にて

お気軽にご予約下さい☆彡

 

 

この記事を書いた人 WRITER

都丸 由佳里

都丸 由佳里

Tomaru Yukari

都丸 由佳里の書いた記事 others

お問合わせ contact

しのだ工務店の家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
tel.027-225-0510
営業時間 

店舗案内 shops