blog スタッフブログ

床下先行配管

こんにちは。現場監督の狩野です。

 

先日、基礎工事の様子をご紹介させて頂きました現場の進捗となります。

(基礎工事の様子はこちら↓)

 

その後、基礎の型枠を解体し無事に基礎工事が完了しました。

 

今回も素晴らしい精度・綺麗な外周のラインが写真からでも見てとれるかと思います。

 

次の工程は、ここもまた弊社自慢の設備屋さんの工程となります。

「床下先行配管」という工程で、給水・給湯・排水のための配管が施工されました。

 

 

 

こちら部分は、完成後床下に隠れてしまい焦点が当たらない部分なのですが、、、

職人さんの手は一切抜かれません。

 

まさに職人としてのプライドだと思います。

隠れるとか見えないとか全く関係なし、ご自身の納得のいく施工。もう作品ですよね(笑)

 

逆にこの配管は水()やお湯()、排水(グレー)は、流れれば用は足りてしまうので、汚く施工しても用途的には間に合ってしまいます。

そこをいかに無駄を無くし、美しく、綺麗に仕上げるか。

細かい計算が浮き上がってくるようです☆

 

この職人さんの施工状況を、お施主様にLINEで報告させて頂くと、皆さまとても感動してくれます☆

しのだ工務店の家づくりは、こうした誇り高き職人さんたちの技術と想いに支えられています。

これからも、そのひとつひとつの工程を大切に、誠実に、家づくりを進めてまいります。

 

次の工程もお楽しみに(^^)/

 


 

篠田工務店では、無料相談会を随時開催しております。

 

お金のこと、間取りのこと、土地のこと、なんでもご相談ください。

経験豊富な設計士がじっくりお話をうかがいます!

 

モデルハウスを見学したいという方もぜひご予約下さい。

 

ご予約は【こちら】または【お電話(027-225-0510)】にて

お気軽にご予約下さい☆彡

 

 

この記事を書いた人 WRITER

狩野 友太

狩野 友太

Kanou Yuta

狩野 友太の書いた記事 others

お問合わせ contact

しのだ工務店の家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
tel.027-225-0510
営業時間 

店舗案内 shops