Question

Q 008 露はなぜ発生するの?

冬は暖房や炊事で室内の温度、湿度が高くなります。しかし外は寒いので、窓の内外で温度差が出来ます。窓の表面で室内の暖かく湿った空気が外の冷たい空気に触れ、空気中に溶けきれなくなった水分が窓などに水滴となって付きます。これが結露です。

結露には二種類あります。朝起きると窓ガラスの表面にびっしり水滴が付いているとか、締め切った部屋の中で鍋物やお湯を沸かすと窓などに水滴が付くなど、ものの表面に発生するのが表面結露と呼ばれるものです。それに対して、押入れや壁のクロスにカビがはえる、あるいはじとじとと湿っている、畳をめくると表面がべたべたしているなど、床や壁に良く現れる、内部結露と呼ばれるものがあります。

← よくあるご質問一覧へ戻る